ビットコイン採掘速度、中国マイナー海外移転などの影響で「100EH/s」水準下回る

仮想通貨



2021-06-23 16:55:10

ハッシュレートの下落、中国の規制が影響か

中国当局の規制強化により、マイナー(採掘業者)締め出しが本格化していることで、ビットコイン(BTC)の採掘能力を示す「ハッシュレート」にも大きな影響を及ぼしている。

中国では、仮想通貨を取り巻く環境が一段と厳しくなっており、これまで四川省、雲南、新疆、青海など4つの地域でマイニングビジネスを廃止に追い込む政府の動きが報じられた。同国内では、マイニング事業継続のために海外に拠点を動かす動きが相次いでおり、この影響でビットコインのハッシュレートが一時的に急落している。

ビットコインのハッシュレートはマイニングの秒間計算力を指すもので、強気トレンドにおける企業の採掘ニーズや採掘マシンの性能向上によって、ハッシュレートは長期間上昇傾向にあった。一方で、ハッシュレートの下落はマイナーのマイニング活動の停滞、及び縮小を意味する。

Wu Blockchain(Colin Wu氏)によると、ビットコインの過去24時間の平均ハッシュレートはピークから-50%近く下落。90EH/s近くまで落ち込んだ。

過去1日のビットコインの平均ハッシュレートは90E近くで最低であり、前のピークからほぼ50%低下しています。 Ethのハッシュレートも低下し始め、515Tに低下しました。これは、6月初旬の624Tの最高値よりも約17%低くなっています。 pic.twitter.com/xBtSZchxtu

-ウーブロックチェーン(@WuBlockchain) 2021年6月23日

同様の数字は、Bitcoin.comなどのサイト上でも確認できており、100EH/sを下回るのは20年11月以来約半年ぶりとなる。最初に同水準を超えたのは、19年9月だった。

出典:Blockchain.com

マイナー

マイナーとは、マイニングを行う人や組織を指す。主に「採掘業者」のこと。

▶️仮想通貨用語集

..。



長文は切り捨ててております。元ソースよりご確認ください。

元ソース

続き・詳細はこちら ビットコイン採掘速度、中国マイナー海外移転などの影響で「100EH/s」水準下回る

ビットコイン採掘速度、中国マイナー海外移転などの影響で「100EH/s」水準下回る

タイトルとURLをコピーしました