NFTゲームのダッパーラボ、米ドル連動「FUSD」を開発──独自ブロックチェーンで展開

仮想通貨


元ソース<NFTゲームのダッパーラボ、米ドル連動「FUSD」を開発──独自ブロックチェーンで展開

2021-06-13 09:00:00
NFTゲームのダッパーラボ、米ドル連動「FUSD」を開発──独自ブロックチェーンで展開

アメリカで人気のNFTゲーム「NBA Top Shot」を手がけるダッパーラボ(Dapper Labs)が、米ドル連動型ステーブルコイン「FUSD」を発表した。

同社は金融インフラを提供するPrime Trustと連携して、ステーブルコインのFUSDの開発を進めてきた。FUSDは、Prime Trustが管理する米ドルに1対1で裏付けられる。サークル(Circle)のUSDコイン(USDC)やジェミニ(Gemini)のGUSDといった既存のステーブルコインと同じ仕組みだ。

「フロー(Flow:ダッパーラボの独自ブロックチェーン)での、初めての法定通貨に裏付けられたステーブルコインになる」と同社CEOのロハム・ガレゴズロウ(Roham Gharegozlou)氏は述べた。主力プロダクトのNBA Top Shotでは現在、USDコインが利用されている。

ガレゴズロウ氏は、このタイミングでのFUSDの登場は、フロー上でプロダクトを構築しているダッパーラボ以外の企業がユーザーに信頼性の高い支払い手段を提供するためであり、アメリカとカナダで簡単に利用できるようになると述べた。

現状、こうしたサードパーティ・アプリのほとんどは、ネットワークのネイティブ暗号資産FLOWを使って決済しているが、FLOWを上場している取引所は少ない。CoinGeckoによると、1FLOWは12.56ドルで取引されている。

新たなトークン規格

注目すべき点としてガレゴズロウ氏は、FUSDは、フロー・ブロックチェーンでの初のERC-20的なトークンでもあり、迅速な開発をサポートするツール「Flow Client…

長文は切り捨ている場合があります。元ソースよりご確認ください。

元ソース

続き・詳細はこちら NFTゲームのダッパーラボ、米ドル連動「FUSD」を開発──独自ブロックチェーンで展開

タイトルとURLをコピーしました