ビットコイン市場におけるレバレッジファンドのポジション動向を分析 ショートポジションの減少要因は

仮想通貨



2021-07-29 18:12:33

レバレッジファンドのポジション動向は

CFTC(Commodity Futures Trading Commission:米商品先物取引委員会)が毎週米国時間金曜日引け後に発表する建玉明細報告では、火曜日末時点の建玉状況をCFTCが定めた投資主体カテゴリー毎に発表されています。

投資主体の中でも 「Leveraged Funds」(以下、LF)のポジション動向が注目されており、BTC市場におけるLFのポジション動向を年初来で見てみます。

BTC分析

21/4/6時点で2万5000BTCあったLFのショートポジションは徐々に減少し、7/20には1万BTC割れ目前まで低下しました。

一方、総取組高(全カテゴリーの売建玉と買建玉の合計)は、年初に6万BTCあったものが4/6に5万BTC、6/25日のMSQ後には3万6000BTCにまで減少した後、7/20には4万5000BTCまで回復しています。

これによって、総取組高に対するLFのネットショートポジションの比率は、年初から4月まで40%超で推移していたものが7/20には、約22%にまで低下しました。LFのショートポジションが減少した主な要因には、市場の過度な投機熱が落ち着いたことが挙げられます。

BTC価格が下がったことでショートポジションを買い戻したということ以外に、先物価格が現物価格を大幅に上回る「コンタンゴ」の状態が解消されたことで、現物買い先物売りの裁定ポジションを解消していることが推測されます。

興味深いのは、6月のMSQ後LFのグロスのロングポジションが7500BTCほど増加した結果、取組高が増える一方でLFのネットショートが減少した点です。LFのポジション動向にさらに変化が見られるか、今後も注目したいところです。



長文は切り捨ててております。元ソースよりご確認ください。

元ソース

続き・詳細はこちら ビットコイン市場におけるレバレッジファンドのポジション動向を分析 ショートポジションの減少要因は

ビットコイン市場におけるレバレッジファンドのポジション動向を分析 ショートポジションの減少要因は

タイトルとURLをコピーしました