ロビンフッド、ウォレット機能など仮想通貨主導のグローバル展開を検討

仮想通貨



2022-02-14 11:55:13

仮想通貨サービスのグローバル拡大

米国の大手投資アプリ「ロビンフッド」は11日、暗号資産(仮想通貨)戦略を主導にしたグローバル展開を検討していることを明かした。Steve Quirk CBO(首席ブローカー責任者)はCNBCとのインタビューで語った。

ロビンフッド社は4Q(21年10月〜12月)期の決算説明会にて4.2億ドル(490億円)相当の純損失を計上。21年1月には仮想通貨ドージコイン(DOGE)など、ミーム銘柄が個人投資家から注目を集めたが、Quirk氏は一時的な現象だったと説明した。

ミーム銘柄とは

企業の業績などのファンダメンタルズに関係なく、SNS上の情報拡散を通じて価格急騰を招くなど、極端に投機性の強い銘柄の総称。2021年には、ゲームストップ(GME)株やAMC株、ドージコイン(DOGE)などが取り沙汰された。

▶️仮想通貨用語集

特に同アプリは21年春、米国における個人投資家層の投資参入に一翼を担った。また、仮想通貨市場も投機対象として注目を集めるきっかけにもなった。

関連:米ロビンフッド、仮想通貨サービス拡大の意向=4Q決算報告

同社の仮想通貨の取り組みについて、Quirk氏は以下のようにコメントした。

規制に準拠した格好で仮想通貨サービスを拡大する方法を模索している。ウォレット機能の提供など仮想通貨戦略を主導にしたグローバル展開も考えている。

グローバル展開をしていく上で、最も成長が見られる道筋は仮想通貨だ。規制面からすると、グローバル展開が現実的だろう。

仮想通貨ウォレットサービス

ロビンフッドは22年1月より仮想通貨ウォレットのベータ版をリリース済み。現在はまだ試運転状態だが、3月までの公式リリースを目指している。

関連:

.

長文は切り捨ててております。元ソースよりご確認ください。


元ソース

続き・詳細はこちら ロビンフッド、ウォレット機能など仮想通貨主導のグローバル展開を検討

ロビンフッド、ウォレット機能など仮想通貨主導のグローバル展開を検討

タイトルとURLをコピーしました