Brave、デスクトップブラウザで仮想通貨取引が可能に──「ロードマップ2.0」の進捗状況を発表

仮想通貨



2021-07-08 15:19:08

仮想通貨サービスの開発状況

プライバシーに焦点を当てたブラウザ「Brave」について、今後の開発計画(ロードマップ)の進捗状況が7日に発表された。

Braveは今年2月、その後の指針となる「ロードマップ2.0」を公開し、一度4月に進捗状況を発表している。今回も仮想通貨取引機能など、計画が徐々に現実化している様子が伝えられた。

Braveは、不正広告やトラッカーをブロックする機能を備えているインターネットブラウザ。広告を閲覧することで、ユーザーにBasic Attention Token(BAT)という仮想通貨が付与されたりする「Brave Rewards」という制度を導入している。BATは、イーサリアム(ETH)の規格「ERC20」で発行されている仮想通貨だ。

2月に「ロードマップ2.0」を発表した際には、これまでのウォレット機能に置き換わる予定の「Braveウォレット」は、イーサリアムウォレットとして、リワード機能や口座としての機能、ノンカストディアル口座(秘密鍵をユーザー自身が管理)を統合して提供することなどが説明されていた。

関連:

長文は切り捨ててております。元ソースよりご確認ください。

元ソース

続き・詳細はこちら Brave、デスクトップブラウザで仮想通貨取引が可能に──「ロードマップ2.0」の進捗状況を発表

Brave、デスクトップブラウザで仮想通貨取引が可能に──「ロードマップ2.0」の進捗状況を発表

タイトルとURLをコピーしました