グーグルクラウドへのサイバー攻撃、「クリプトジャッキング」が大半

仮想通貨



2021-11-27 12:14:18

仮想通貨を勝手にマイニング

グーグルのサイバーセキュリティ対策チームは23日、グーグルのクラウドプラットフォーム(GCP)へのサイバー攻撃について分析するレポートを発表。最近、不正に侵入された50件の事例の内、86%でクラウドリソースが暗号資産(仮想通貨)のマイニングに使われていたことがわかった。

こうした行為は「クリプトジャッキング」とも呼ばれるもので、ハッカーは利益を得るために、被害者のリソースを大量に消費してマイニングを行う。通常はCPUやGPUリソースが使われるが、ストレージスペースを消費する場合もある。

クリプトジャッキングとは

ハッキングにより他人の電力やリソースを使用して仮想通貨をマイニングをする行為。企業や個人のパソコンやモバイル機器にマルウェアをインストールするなどの手口がある。

▶️仮想通貨用語集

58%の事例では、侵入されてから22秒以内に、不正な仮想通貨マイニングソフトウェアがダウンロードされていた。これは、最初の攻撃とその後のダウンロードが自動化されていることを意味している。

グーグルのセキュリティチームは「こうした状況では、手動で介入して悪用を防ぐことはほぼ不可能だ。最善の防御策は、脆弱なシステムを配備しないこと、または自動化された対応メカニズムを持つことだ」と指摘した。

なお、他に不正侵入された場合、ハッカーが被害者のリソースを用いて行った行為としては、インターネット上の他のターゲットに対するスキャンの実施が10%、 インターネット上の他のターゲットに対する攻撃の開始が8%、マルウェアのホスティングが6%と続いていた。

..。



長文は切り捨ててております。元ソースよりご確認ください。


元ソース

続き・詳細はこちら グーグルクラウドへのサイバー攻撃、「クリプトジャッキング」が大半

グーグルクラウドへのサイバー攻撃、「クリプトジャッキング」が大半

タイトルとURLをコピーしました