DEAとAstar Networkがパートナーシップを締結 GameFiコンテンツ拡大へ

仮想通貨



2022-04-13 16:15:29

GameFi分野でAstarと提携

ブロックチェーンを活用したGameFiプラットフォームを運営するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd. (以下DEA)は13日、国内発のパブリックブロックチェーン「Astar Network(ASTR)」との提携を発表した。

DEAは今後、Astar上でのGameFiコンテンツの拡大に向けた協業を開始することになっている。

Astarはポルカドットと接続するパブリックチェーンで、今年1月にメインネットをローンチしたばかり。開発者にAstarでの構築を奨励する「Build2Earn(構築して稼ぐ)プログラム」と、「dAppStaking」という開発者向けの報酬設計を導入し、これまですでに40以上のdAppsがローンチされている。

関連:Astar NetworkとCryptoGamesが提携 今春にdAppsをリリース予定

より充実したGameFiプラットフォームへ

今後DEAは、Astar上で「PlayMining」のNFTを利用したPlay to Earn(ゲームプレイによる収益化)タイトルの増加に向けた連携を進める予定だ。

具体的な展開としては、ディープコイン(DEP)をAstar上にブリッジし、流通量拡大を図るとともに、Astarで利用できるNFTマーケットプレイスのローンチ、またNFTを利用して遊べるGameFiコンテンツのローンチなどが計画されている。

GameFiとは

GameFiとは、ゲームとDeFi(分散型金融)を掛け合わせた造語。DeFi分野の一つで、ブロックチェーン・NFTの技術を基盤とする。ゲームをプレイすることで収益化が出来る「Play-to-Earn」を特徴とするインセンティブ型のプロジェクト・ゲームなどを指す。

▶▶仮想通貨用語集

PlayMiningと

DEAが運営する「

長文は切り捨ててております。元ソースよりご確認ください。


元ソース

続き・詳細はこちら DEAとAstar Networkがパートナーシップを締結 GameFiコンテンツ拡大へ

DEAとAstar Networkがパートナーシップを締結 GameFiコンテンツ拡大へ

タイトルとURLをコピーしました