元ソース<日本人創業者のSolanaのステーブルコインUXD Protocolとは?
2021-10-24 11:00:25
今回はソラナ(Solana)上で展開する予定のUXD Protocolの概観を行います。UXD ProtocolはUXDというステーブルコインを発行しますが、ステーブルコインの生成手法がイーサリアム(Ethereum)のDAI(Maker)やLUSD(Liquity)、あるいはUST、AMPLとは異なっており、Solana上のデリバティブを利用してUSDにペッグされるステーブルコインを発行します。UXD Protocolの創設者は稲見建人氏で、UXD ProtocolはAlameda Research、Multicoin Capital、Solana Foundation等から資金調達を行っています。
UXD Protocolの仕組み
UXDはデリバティブによるデルタニュートラルを用いて発行されます。具体的にはSolana上のBTC(SPL規格のBTC)を担保にデリバティブマーケットのMangoでBTCのショートポジションを作り、1ドルに対応するトークンとしてUXDを発行します。例えば1,000ドル分のUXDを発行したいと考えるユーザーは「1,000ドル分のBTCのショートを行う。ただし、現在価格からX%以内のスリッページを許容することとし、それ以上に価格が滑る場合は発行を行わない」という条件を付与してTXを発行します。これはUniswapや1inch等のDEXでのスリッページ許容度設定と同等のものであると予想されます。
出典:
長文は切り捨ている場合があります。元ソースよりご確認ください。
元ソース
続き・詳細はこちら 日本人創業者のSolanaのステーブルコインUXD Protocolとは?